Gypsies in Europe

こんにちは
ピイル めぐみ(Megumi Piel) です。

今まで45ヵ国を回って
現在ドイツに住んでいる中で、
私自身が出会ったジプシーについて
書いてみたいと思います。

ジプシーの起源

ジプシーの起源はインド北西部と言われ、
15世紀にはヨーロッパ各地へと流れてきた
移動型の民族。ヨーロッパの他にも
ロシアや中央アジア、中東にも居住しています。

ジプシーという呼び名は差別用語だという
見解もありますが、実際のところ
ロマ、ドム、シンティ、バンジャーラなど
様々なグループがあるため、
ここでは総称としてジプシーという名称を
使いたいと思います。

住居

移動型民族であるジプシーの多くは、
移動可能なワゴンで暮してきました。

こんなふうに馬車で移動していた時代が
あったのですね。
昔は舗装されていない道をガタガタ
揺られながら、新天地へと向かったのでしょう。

このジプシーワゴン、
可愛らしく装飾されたアンティーク調のものが
現在もあります。

一度はこのワゴンの中で泊まってみたくなりますね。

現代のジプシーワゴンといえばキャンピングカー。

この写真のようなキャンピングカーで
生活していることもありますが、
近年はアパートや一般の家屋に定住
しているケースが多くなっています。

フランクフルトにあるジプシー居住区

あまり知られていませんが、
現在私の住んでいるフランクフルトにも
ジプシーの居住している地区があります。

その地区は一般の住宅地から少し離れた所に
ぽつんとあり、それほど広くない一帯に
キャンピングカーや簡素な小屋が並んでいて、
20世帯くらいが住んでいます。

集落の周りはフェンスで囲いがしてあるため、
ふらりと入り込める雰囲気ではありませんが、
子供も大人も老人も住んでいて、
ペットの小型犬がいたり、自動車もあり、
水道も電気も通っていて、現代的な日常生活が
営まれています。

しかし この集落はドイツで一般的に許可されて
いる住居の条件を満たしているようには
見えないので、特別な措置がとられているの
かもしれません。

この写真はフランクフルトのものではありません

各国に散在しているジプシーの暮らし

ヨーロッパ、ロシア、中央アジア、中東などに
分散して各地に居住しているジプシー。

彼らはその地域の言語(ドイツではドイツ語、
イタリアではイタリア語、ロシアではロシア語など)
を一般共通語として話しますが、
彼らの間では独自の言語を使っています。

気になるのは生活の糧となる職業ですが、
彼らの就いている職業は、季節労働、サーカス、
行商、 牛馬の売買、占い師、エンターテイナー
など様々。
あまり一般的ではない特殊な仕事を担って
いるのが特徴的ですね。

スリ集団に囲まれてしまった私の経験

彼らが生活する上での収入源として、
ごくまれにスリを働く集団もあります。

私自身イタリア・ミラノの街を歩いているとき、
突然5-6人の女性子供のグループに囲まれ、
ジーンズの前ポケットに入れていた財布を
すられそうになった経験があります。
すられる前に気付いて振り切ったので、
彼らは散り散りに逃げ去りました。

幸い被害はなく一安心したものの、
昼間の安全な場所であっても怪しげな人が
いないとは限らず、特に初めての場所は
注意が必要だと気を引き締め直しました。

こういった負の経験談を伝えると、
ジプシーの人々すべてに負のイメージが
ついてしまうかもしれませんが、
親切にしてもらった経験もあるので、
ここでご紹介したいと思います。

ジプシーにご馳走になった経験

以前、ポーランドのワルシャワで
友人宅から一人で外出したとき、
ジプシーの住んでいる地区を通りました。

詳しくははぶきますが、
偶然通りかかったその場所にいたのは
ジプシーのお母さんと少年少女たち3-4人。

彼らと言葉は通じないものの意気投合して、
近所の青空市場へと一緒に歩いて行くことに
なりました。
市場を一通り見終えたところで、
「これからお昼を食べるから、家へおいで」
というのでお邪魔することにしました。

アパートに着いたら、さっそくキッチンで
イワシを開いてフライにして、
ジプシー家族の皆と一緒に
揚げたてのイワシフライを頂きました。

ついさっき出会ったばかりの
見ず知らずのアジア人(私)を自宅に招き入れ、
食事を一緒にする、そのオープンさと軽いノリ、
懐の深さ・・・・・・。

個が確立しているヨーロッパの地で、
久しぶりに「あなたも私もみんな兄弟」
という温もりに触れた経験です。

※すべてのジプシーが親切というわけでは
 ありません。また見ず知らずの人の家に
 行くことはリスクが高いのでオススメしません。

外見とファッション

外見の特徴は、肌の色が浅黒いインド系の
顔立ちをしたグループもあれば、
金髪に青い目をしたヨーロッパ系のグループ
もいます。

外見上ジプシーだと分からない場合も
多々ありますが、見分けやすい例を挙げると
こんな感じ。



伝統衣裳はグループによって異なりますが、
上の写真はどれも素敵な民族衣装ですね。

女性のファッションの特徴としては、
長い髪に長いスカートが基本。

都市部にいるジプシーの
現代ファッションはこんな感じ。

少女達も長い髪に長いスカートが好み

ドイツでよく見かけるジプシーは
黒を基調にしたモノトーンな色を身につけていることが多い。


特に同じ土地で何世代にも渡って暮している場合は、
その地域の一般の人々と同じように街に住んで、
普通の服装をして、一般的な職業に就き、
一般と何ら変わらない生活をしているため、
ジプシーの末裔だということが
まったく分からないケースも多いです。

これほどの美女には
なかなかお目にかかれませんが、
エキゾチックな魅力がありますね。


音楽や踊りを愛する彼らは、
その自由奔放で陽気な踊りと、
情熱的でメランコリックなメロディーが特徴。

彼らが生まれながらに持っている音楽センス、
色彩センス、人間臭さと神秘的な魅力は、
多くの人を惹きつけます。

最後に

この地球上では定住する人口が多い中で、
あちこちへ流浪して暮してきたジプシーは少数派であり、
彼らの生活スタイルや職業、マナーが一般の常識とは違う
ことから、 各地で「招かざる客」として迫害されたり
差別を受けてきた過去があります。


しかし各地域に溶け込みながら、独自の文化を保ち続けてきた
その存在感とたくましさには感動をおぼえます。

また、彼ら特有の優れた芸術的センスを生かして、
エンターテイメント界で活躍する人達がいます。
欧米のヒッピーや若者、芸術家たちからは
憧れの存在として 支持されていることからも分かるように、
彼ら独自の文化とセンスは、エキゾチックな魅力にあふれています。


↓いいね click↓いただけると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

スポンサーリンク
おすすめ記事