ヨーロッパ Europe ビーチエーゲ海海外旅行地中海 マルタの絶景ビーチ 6カ所 & おすすめスポット Beautiful Beaches in MALTA 地中海に浮かぶ国 マルタ共和国はマルタ島、コミノ島、ゴゾ島という三つの島からなります。 8月中旬の夏休み期間にマルタ島へ初めて行ったのですが、想像していた以上の美しさでした。 飛行機の窓... 2025-01-21
ヨーロッパ Europe ドイツじゃがいもポテトじゃがいもスープ おいしくて温まるドイツの定番【じゃがいもスープ Kartoffelsuppe】簡単な作り方 Home made Potato Soup Kartoffelsuppe 寒い季節になると温かいスープが 体にじんわりおいしいですよね。 ドイツで定番の 大人も子供も大好きなスープの一つが「じゃがいもスープ」Kartoffelsuppe (... 2024-10-27
ヨーロッパ Europe 中南米ヨーロッパ外国人北アフリカ サボテンの実を生で食べる in マルタ共和国 Eating Cactus in MALTA 地中海沿岸、北アフリカ、中南米で食べられているサボテン。 ずっと食べてみたいと思いながら、旅行で立ち寄ったときはいつも時季はずれで食べる機会を逃していました。 ですが先日、とうとうマルタ共和国で... 2024-08-30
ヨーロッパ Europe ギリシャクレタ島ブーゲンビリアエーゲ海 鮮やか!クレタ島の ブーゲンビリア&エーゲ海 in ギリシャ Bougainvillea & Aegean Sea Crete, GREECE 夏のクレタ島は、青く澄んだ海に鮮やかなブーゲンビリアがとても映えます。 事前に ギリシャ人の友人から「クレタ島では サングラスと日焼け止めは 必需品... 2024-08-03
ヨーロッパ Europe ヨーロッパオランダ自転車アムステルダム 運河に浮かぶ家「ハウスボート」の住み心地 in オランダ Stay at Houseboat in HOLLAND オランダの首都アムステルダムといえば、運河の街。 運河の数は、アムステルダム市内だけでも なんと160以上!あるのだとか。 いたるところに運河が流れていてその運河沿いに建物が隙間なく... 2024-07-10
アフリカ Africa 砂漠北アフリカチュニジアモスク 砂漠の民 ベルベル人の村落へ in チュニジア Berber -Amazikh- Village TUNISIA チュニジアでの一番の目的は先住民族 ベルベル人の集落へ行くことでした。 実は「ベルベル」という呼び名は 蔑称にあたり、正しくは「アマズィーク」ローマ字表記では Amazikh... 2024-06-13
アフリカ Africa 英語北アフリカチュニジアイスラム圏 何語で話しかけられるか?も楽しみの一つ in 北アフリカ Communicate with Locals in TUNISIA 海外を旅していると現地の人に話しかけられることがありますよね。 国によって、現地の人々のこちらへの接し方に違いがあるのも面白いところ。 今回は北アフリカに位置する国チュニ... 2024-05-18
ヨーロッパ Europe イタリアガルダ湖ヨーロッパ教会 イタリアの隠れた名所:ガルダ湖の絶景ポイント Lake View from Castle, Italia イタリア北部にあるガルダ湖。この湖は南北に52㎞と長く、イタリアで最も面積の広い湖。 湖の周りには美しい村や町が点在して、ヨーロッパ諸国からのバカンス客で賑わいます。 私たち家族は... 2024-04-07
ヨーロッパ Europe 中南米モンゴルキューバチベット 45ヵ国 聖地のエネルギーを写真で ご紹介します Holy Places Around the World 今までに訪れた 45ヵ国の各地で 実際に足を運んだ 聖地、古代遺跡、エネルギーポイント、神殿、寺院、教会、神社、仏閣、祠(ほこら)、神木 などの中から 今日は その一部を 写真でご紹... 2024-03-11
ヨーロッパ Europe ドイツフランクフルトヨーロッパ宗教 外国でスキー合宿をする中学生、それぞれの事情 in ヨーロッパ うちには中学生の息子がいるのですが学校主催のスキー合宿がありその行き先はオーストリアの山間部。 日本で生まれ育った私は中学時代に外国でスキー合宿なんて考えたこともなかったのですが 実際のところここヨーロッパは陸続きで国々が隣接しているし ... 2023-10-27
ヨーロッパ Europe ヨーロッパ生活ドイツ在住自然保護罰金 自然保護のため 自宅の工事が3ヵ月中断に・・・違反したら罰金がすごいドイツ Conservation of Bumblebee GERMANY こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。 現在テラスを工事中のわが家、屋根は無事に終りました。 そして次に地面に敷かれた石を新しく張り替える段になって工事... 2023-09-07
ヨーロッパ Europe ヨーロッパドイツ料理フランクフルト名物グリーンソース ドイツ人(夫) が作る【ドイツ春の七草 緑のソース】簡単レシピ付 Frankfurter SpecialityGreen Herb Sauce Grünedonnerstag(緑の木曜日=聖木曜日)という日が ドイツにあります。イースター(復活祭)直前の木曜日にあたり、毎年3月末~ 4月上旬のいずれかの木... 2023-04-07