アジア Asia ビーチ沖縄離島宮古島 離島の魅力・・・宮古島 & 伊良部島 Islands around Miyako, OKINAWA JAPAN 真冬の1月、沖縄県の離島 宮古島へ行ってきました。 飛行機で宮古島の空港に着いたとたん陽差しが明るく 風がゆるい! ここではコートもブーツもほぼ要らない感じ。 そして... 2025-03-17
アジア Asia ミャンマー東南アジア水上生活湖上生活 湖の上で暮らす人々 in ミャンマー Life on the Lake MYANMAR ミャンマーへ初めて行ったのは1998年。 当時のミャンマーは開発前でヤンゴンの国際空港は利用客が少なくヤンゴン市内も静かで のんびりしていた記憶があります。 当時、ミャンマー国内で 外国人が... 2025-02-17
ヨーロッパ Europe ビーチエーゲ海海外旅行地中海 マルタの絶景ビーチ 6カ所 & おすすめスポット Beautiful Beaches in MALTA 地中海に浮かぶ国 マルタ共和国はマルタ島、コミノ島、ゴゾ島という三つの島からなります。 8月中旬の夏休み期間にマルタ島へ初めて行ったのですが、想像していた以上の美しさでした。 飛行機の窓... 2025-01-21
アジア Asia タイ山岳民族ラオスミャンマー やっと たどり着いた山岳民族モン族の村 in ラオス 以前の記事「山岳民族の郵便配達は山道を4時間は歩く」のつづきです。 私の目指す山奥の村は地図もない地域だったので、ふもとの村の人々に聞いた道順を頼りに、更に奥へ進みます。 ひたすら続く山道。果たしてこの道で正しいのか?いや、道があるからには... 2024-12-20
アジア Asia チベットネパールトレッキングアンナプルナ 4100m ヒマラヤ14日間トレッキング in ネパール 4100m Trekking in NEPAL 今回はヒマラヤ トレッキング についてお送りします。 ヒマラヤ山脈の中央に位置するアンナプルナへ向けて14日間 ネパール第二の街 ポカラで地元のガイドを雇って、ガイド+夫+私の3人でのトレッキ... 2024-11-27
ヨーロッパ Europe ドイツじゃがいもポテトじゃがいもスープ おいしくて温まるドイツの定番【じゃがいもスープ Kartoffelsuppe】簡単な作り方 Home made Potato Soup Kartoffelsuppe 寒い季節になると温かいスープが 体にじんわりおいしいですよね。 ドイツで定番の 大人も子供も大好きなスープの一つが「じゃがいもスープ」Kartoffelsuppe (... 2024-10-27
アフリカ Africa エジプトヌビア建築ヌビア人日乾しレンガ ヌビア人の住む村 & 日干レンガの家並み in エジプト Nubian sun-dried brick houses EGYPT 2020年1月に行ったエジプトでは南から北へ18日間かけて旅しました。 エジプトで始めに訪れたヌビアン(ヌビア人) の村での様子をご紹介します。 ※ヌビア人は エジプ... 2024-09-30
ヨーロッパ Europe 中南米ヨーロッパ外国人北アフリカ サボテンの実を生で食べる in マルタ共和国 Eating Cactus in MALTA 地中海沿岸、北アフリカ、中南米で食べられているサボテン。 ずっと食べてみたいと思いながら、旅行で立ち寄ったときはいつも時季はずれで食べる機会を逃していました。 ですが先日、とうとうマルタ共和国で... 2024-08-30
ヨーロッパ Europe ギリシャクレタ島ブーゲンビリアエーゲ海 鮮やか!クレタ島の ブーゲンビリア&エーゲ海 in ギリシャ Bougainvillea & Aegean Sea Crete, GREECE 夏のクレタ島は、青く澄んだ海に鮮やかなブーゲンビリアがとても映えます。 事前に ギリシャ人の友人から「クレタ島では サングラスと日焼け止めは 必需品... 2024-08-03
ヨーロッパ Europe ヨーロッパオランダ自転車アムステルダム 運河に浮かぶ家「ハウスボート」の住み心地 in オランダ Stay at Houseboat in HOLLAND オランダの首都アムステルダムといえば、運河の街。 運河の数は、アムステルダム市内だけでも なんと160以上!あるのだとか。 いたるところに運河が流れていてその運河沿いに建物が隙間なく... 2024-07-10
アフリカ Africa 砂漠北アフリカチュニジアモスク 砂漠の民 ベルベル人の村落へ in チュニジア Berber -Amazikh- Village TUNISIA チュニジアでの一番の目的は先住民族 ベルベル人の集落へ行くことでした。 実は「ベルベル」という呼び名は 蔑称にあたり、正しくは「アマズィーク」ローマ字表記では Amazikh... 2024-06-13
アフリカ Africa 英語北アフリカチュニジアイスラム圏 何語で話しかけられるか?も楽しみの一つ in 北アフリカ Communicate with Locals in TUNISIA 海外を旅していると現地の人に話しかけられることがありますよね。 国によって、現地の人々のこちらへの接し方に違いがあるのも面白いところ。 今回は北アフリカに位置する国チュニ... 2024-05-18