アジア Asia タイ山岳民族ラオスミャンマー やっと たどり着いた山岳民族モン族の村 in ラオス 以前の記事「山岳民族の郵便配達は山道を4時間は歩く」のつづきです。 私の目指す山奥の村は地図もない地域だったので、ふもとの村の人々に聞いた道順を頼りに、更に奥へ進みます。 ひたすら続く山道。果たしてこの道で正しいのか?いや、道があるからには... 2024-12-20
アジア Asia アジアミャンマー一人旅僧侶 僧侶と一緒に旅をして知ったこと in ミャンマー Travelling with Monk MYANMAR ミャンマーを南から中部へと移動する途中、この時も一人旅でしたが、 たまたま日本語のできる 知的で心優しいミャンマー人女性と知り合い、半日ほど一緒に過ごしました。 その時私のこれからの... 2024-02-11
旅 Travel タイチェンマイ交通事故自転車 海外で 交通事故(ひき逃げ)に遭い入院…その意味&学んだこと in タイ Hospitalized after Traffic Accident in THAILAND こんにちはピイル めぐみ(ドイツ在住)です。 今回は海外で交通事故に遭って入院した時のことを お送りします。 それは ある日 突然自分の身に降り... 2022-10-11
アジア Asia タイチェンマイ山岳民族ラオス ラオス奥地の道端でスイカを売る2人…黄金の三角地帯 Watermelon Seller in Golden Triangle LAOS 20年以上前、タイのチェンマイに住んで山岳民族に関わる仕事をしていた私はタイ、ラオス、ミャンマー、ベトナム、中国南部などゴールデントライアングル(黄金の三角... 2022-04-12
国際生活 Life タイドイツ日本バイリンガル 思春期の息子との意見の食い違い & 頭をなでられ感じること【家族関係】 Rlationship withadolescents 回はプライベートな「家族ネタ」 を少しご紹介したいと思います。 私 Megumi Piel の プロフィールは こちら 私には息子が一人おり現在は12歳になっています。 うちは割と... 2021-05-01
旅 Travel タイアジア一人旅デング熱 ②デング熱にかかって 回復するまでの1ヵ月 in バンコク こんにちは。ピイル めぐみ です。①デング熱に一人旅の途中でかかってしまった の続きをお送りします。 一年以上にわたる旅での疲れを タイの静かな島でほぐした後、また旅を続けるためにバンコクへと戻った直後に 体調が悪くなった。 その症状は極度... 2020-03-21
旅 Travel タイアフリカアジア一人旅 ①デング熱に一人旅の途中でかかり、死の淵をさまよう in タイ こんにちは。ピイル めぐみ です。今回は タイで経験した 予想外のハプニングについて 書いてみたいと思います。 一年半の間 ずっと旅をしていた時のこと。東アフリカ→ ヨーロッパ → 東ヨーロッパ→ 西アジア → 東南アジア へと、旅がだんだ... 2020-03-13
アジア Asia タイ山岳民族ラオスミャンマー 山岳地帯の郵便配達は山道を4時間は歩く in ラオス こんにちは。ピイルめぐみ です。 タイのチェンマイに住んでいた当時、 仕事の延長で(ほとんど自分の趣味で)暇を見つけては山岳民族の村々へ一人で出向いていました。 タイ、ラオス、ミャンマー、ベトナム、中国の山岳地帯には無数の山岳民族の村があり... 2020-03-03
旅 Travel タイゾウ象ジャングル ジャングルの中で象とドロ遊びした1日 in タイ山岳地帯 a Day with Elephants in JungleThailand こんにちは。ピイル めぐみ です。 タイの山岳地帯にあるジャングルで、象と一日を過ごしてきました。 もともと象に興味を持ったきっかけは、スリランカで息子とふたりで... 2019-09-27
アジア Asia タイチェンマイ山岳民族象使い 山岳民族 カレン族の村で出会ったビビッドな笑顔 in タイ Hill Tribe KarenThailand こんにちは。ピイル めぐみ です。 現在 私はドイツ在住ですが、タイ北部の街チェンマイに住んでいたことがあります。その当時、仕事でもプライベートでも、山岳民族の村々へ行く機会が多くありました... 2019-04-12